top of page

 

 

ひょうたんたけしと簡単楽器作り

 

南牧村の木の枝で『スピリットキャッチャー』を作ろう!

 

『スピリットキャッチャー』とは、カリフォルニアでの呼び名で、別名『うなり弓』。この楽器はパプアニューギニア・バリ・タイなど多くの場所でも見かけられ、日本では江戸時代の文献にも登場し、専門のうなり師もいたという。簡単なつくりの楽器ですが、その音は魂をゆさぶる魔術的な音色がします。木の枝で簡易的なうなり弓を作り、散歩しながらスピリットキャッチャーをまわし、風との会話を楽しみましょう。

 

【日時】8月24日(土)10:30~ 14:30~

【場所】かじか小屋のちょっとしたcafe in 南牧村 群馬県甘楽郡南牧村大字大日向1517

【参加費】500円+ドネーション+1オーダー

 

ひょうたんたけし 民族楽器『ひょうたん笛』の演奏家・講師 楽器作りワークショップ講師

ひょうたん笛は中国雲南省に住む少数民族『タイ族』の楽器です。 ●5年半に渡る世界放浪の旅。 日本→オセアニア→北中南米→ 東西欧→中東→アフリカ→南米→アジア→日本 路上にてギター弾き語りをしながら小銭を稼ぐかたわら 世界中の民族楽器に興味をもち、挑戦する。 ラオス・中国の国境にてひょうたん笛に出会い、タイ族の村を訪れる 雲南にてひょうたん笛を学ぶ。 中国ひょうたん笛全国大会出場。→第五位入賞。外国人初。 ●帰国後:ライブ活動およびワークショップ。 ママチャリにて日本を行脚。愛知県におちつく。 ●現在:東京に上京し、活動中。 http://members3.jcom.home.ne.jp/takeshi_hyoutan/index.html

 

 

 

 


 

 

 大日向の火とぼし 

 

 

県内に残る最大級の火祭りです。戦国時代、武田勢を助け、勝利した喜びを「火祭り」の形で伝えたものといわれています。闇に浮かぶ炎の輪が、南牧の夏を勇壮に歌いあげます。

国指定選択無形民俗文化財 県指定重要民俗文化財

 開催日

8月14日・15日  詳しくはこちら

 場 所

大日向橋(安養寺付近) 

(リンク提供 地図情報検索サイトマピオン

 時 間

両日とも午後6時頃~

 動画を見る

NEWS & EVENTS

ちょっとしたカフェ岩間有希が、2009年3月、田舎で働き隊に参加して、群馬県南牧村と出会いました。

全国から若者30人が集まり、カタクリの自生地で南牧村のおじいちゃんたちと交流しながら、植樹したり、水仙を植えたりしました。
そして、翌年田舎で働き隊の仲間と4月に咲くカタクリのお祭りへ。
そこで、カタクリの前で『カタクリの一生』の素敵なお話をしてくださるう三ツ木昌雄さん。
そのお話はとっても引きつけられる内容で、カタクリと蟻の自然の共存や花の咲かせ方などを教えていただきました。
その素敵なお話は、南牧村の魅力のひとつだと思い、今回期間限定カフェの場所でもお話いただけることになりました。
ぜひ、この機会に86歳の三ツ木さんのお話をランチと共に聞いてみませんか?
お話の前は、南牧村の魅力『黒滝山不動寺』にも伺い、住職さんからお話をしていただきます。

三ツ木昌雄さん
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/feature/maebashi1352213107131_02/news/20121122-OYT8T00066.htm

黒滝不動寺
http://www.nanmoku.ne.jp/~choon/annai.html


【日時】9月11日(水)9時30分〜13時30分頃

【スケジュール】
9:30  かじか小屋のちょっとしたcafe南牧村店に集合


10:00 黒滝山不動寺
    住職さんによるご案内


12:00  ちょっとしたcafe 
三ツ木昌雄さんのお野菜たっぷり田舎料理
            カボチャプリン付

↓    三ツ木昌雄さんによる『カタクリのお話』

【参加費】ランチ代 1000円

【申し込み】cafe@patieco.com
090-9381-7512 
 ※要予約 9月9日までにお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

bottom of page